KIDSPRO

店舗紹介

店舗紹介

日暮里・三河島、両駅から徒歩8分「キッズ・プログラミング」。子どもむけのプログラミング教室です。小さい子どもでも使いこなすことができる「Scratch 3.0」やレゴブロックと連動させエンジニアリングなども身につくプログラムなど、お子さんのレベルに合わせ多彩なメニューを用意しています。モトーは「個性を引き出す」、授業は集合形式ではなく、生徒の習熟度合いに合わせ、きめ細かくサポートします。プログラミングは小学校での必修化のほか、大会も数多く開催されており、教室から受賞者も数多く輩出しています。
店主の横顔

店主の横顔

代表の岡田さん、大学院までコンピュータやプログラムに関する研究を行い、会社員時代は、携帯電話などのシステムエンジニアとして活躍、プログラミングを知り尽くしています。一方、学生時代はラグビー部に所属、長男が幼稚園年中時に一緒にラグビースクールに入会し、幼児・小学生・中学生のラグビーコーチを8年間行いました。子どもの指導は得意分野、生徒が“楽しく”学ぶ雰囲気を心掛けています。その甲斐あって?か、岡田先生を超えるアイディアを出す生徒さんもしばしば、“負けないように”先生にも精進の日々。
一押し商品

一押し商品

「自らプログラムを作ることができる」講師が教えてくれるのが特徴で、先生1人に対して生徒4人までの少人数制個別指導を行っています。授業では、小学生でも理解できるスクラッチ(Scratch)というプログラミング言語を使いゲームを作ったり、レゴブロックやロボット(Pepper1)を動かしたり、プログラムと同時に、S(科学)・T(技術)・E(エンジニアリング)・A(芸術)・M:(数学)を統合的に学ぶSTEAMという教育手法を導入、社会に出た時に役立つ力を身につけます。その他、発表や大会への出品も行います。
また岡田先生は「スクラッチ3.0でゲームを作ろう!」など、プログラミング教育関連の本も執筆しているほか、最近では、E-Learningのシステムも作りました。授業日の振り替えや保護者様の見学も可能、無料体験も行っていますので、どうぞお気軽にお問合せください。

店舗名KIDSPRO
所在地東日暮里5-3-9 弐番館102
問い合わせ先03-6868-5359
メールアドレスokada@kidsprogram.co.jp
営業時間月水金15:00~18:30 土日09:00~16:30
定休日火曜日、木曜日
ホームページhttps://kidsprogram.co.jp/
備考東京都教室ランキング2023&2024で2年連続1位の教室。オリジナル教材を毎週YouTubeに公開。日本e-Learning大賞GIGAスクール特別部門賞を受賞!
【YouTubeチャンネル】
https://youtube.com/@-KIDSPRO
※バリアフリーカフェもやっています!
https://www.instagram.com/slothcafe2022/

現在開催中の講座一覧

開催回講座番号タイトル開催日時
第20回 52 マイクラのモッド開発入門 7/27 (日) 16:45
8/23 (土) 16:45
第20回 51 マイクラ魔法コマンド入門 7/19 (土) 16:45
8/24 (日) 16:45
第20回 50 CapCut動画作り入門 8/2 (土) 16:45
8/10 (日) 16:45

過去の講座一覧

開催回講座番号タイトル開催日時
第16回 40 Springinでマリオ風ゲームを作ろう! 11/1 (月) 18:45
11/6 (土) 17:00
12/3 (金) 18:45
第16回 42 Scratchjrでタップゲームを作ろう! 11/5 (金) 18:45
12/1 (水) 18:45
12/5 (日) 17:00
第16回 41 MakeCodeでゲームを作ろう! 11/3 (水) 18:45
11/7 (日) 17:00
12/4 (土) 17:00
第14回 76 レゴブロックをプログラミングで動かそう! 7/20 (土) 18:30
7/27 (土) 18:30
8/3 (土) 18:30
8/10 (土) 18:30
9/7 (土) 18:30
9/14 (土) 18:30
第14回 77 楽しく学ぶスクラッチ・プログラミング! 7/21 (日) 18:30
7/28 (日) 18:30
8/4 (日) 18:30
9/15 (日) 18:30
第14回 78 大学入試に出題!?プログラミング教育! 8/18 (日) 18:30
8/25 (日) 18:30
9/1 (日) 18:30
9/8 (日) 18:30
第14回 79 Pepperをプログラミングしよう! 8/17 (土) 18:30
8/24 (土) 18:30